top of page

2020年度後期の見学演習

  • 執筆者の写真: 阪大 東美
    阪大 東美
  • 2021年3月8日
  • 読了時間: 1分

2020年度後期の見学先は以下の通りです。

なお今年度は新型コロナウイルス感染症流行の影響により研究室旅行は行いませんでした。


10月2日  細見美術館「細見コレクション -琳派と若冲-」

10月9日  南禅寺

      六波羅蜜寺

10月16日 大津市歴史博物館「開館30周年記念企画展 聖衆来迎寺と盛安寺 

                        ―明智光秀ゆかりの下阪本の社寺―」

10月23日 京都国立博物館「御即位記念 特別展 皇室の名宝」

10月30日 大和文華館「特別展 墨の天地 ―中国 安徽地方の美術―」

11月6日  あべのハルカス美術館「奇才 ―江戸絵画の冒険者たち―」

      大阪市立美術館「特別展 天平礼賛」

11月13日 和歌山県立博物館「創建1250年記念特別展 

                    国宝粉河寺縁起と粉河寺の歴史」             

      和歌山県立近代美術館「もうひとつの日本美術史 近現代版画の名作2020」

11月27日 泉屋博古館「泉屋博古 # 住友コレクションの原点」

      京都市京セラ美術館「京都市京セラ美術館開館記念展 

         京都の美術 250年の夢 第1部~第3部 総集編 -江戸から現代へ-」

12月4日  西宮市立大谷記念美術館「没後20年 今竹七郎展

                        〜近代日本デザインのパイオニア〜」

      中之島香雪美術館「聖徳太子 ―時空をつなぐものがたり― 

                  聖徳太子像・聖徳太子絵伝 修理完成記念 特別展」


※感染防止に十分配慮しつつ撮影を行いました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
第78回美術史学会全国大会開催のお知らせ(会場:大阪大学)

大阪大学(豊中キャンパス)を会場として、下記の日程で第78回美術史学会全国大会を開催いたします。 なお、全日程をオンラインでも配信する予定です。 学会開催日 2025年5月23日(金)~25日(日) 美術史学会員のみならず、美術史にご興味のある方はどなたでもご参加いただけま...

 
 
 
2024年度活動報告

見学演習 2024年度の見学先は下記の通りです。 4月19日 興福寺 奈良国立博物館「空海―密教のルーツとマンダラ世界」 4月26日 逸翁美術館「地蔵十王像重要文化財指定記念展 地蔵と地獄」 大阪中之島美術館「没後50年 福田平八郎」 5月10日...

 
 
 

Comments


bottom of page