top of page

​​教員

IMG_0220_edited_edited_edited.jpg
タイトルなし.png
%E6%A9%8B%E7%88%AA%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%80%80_MG_0223_edited.jpg

藤岡穣

教授
専門:東洋美術史/仏教彫刻史

門脇むつみ

教授
専門:日本美術史/中近世絵画史

橋爪節也

名誉教授
専門:日本美術史/近世近代絵画史

​学生

博士後期課程 14名

東アジアにおける十二支図像・信仰の越境と変容に関する研究/鎌倉時代前中期における慶派様式/仏教美術における風神雷神像の意味と図像継承に関する研究/古代日本における壁画の制作技法の伝播に関する研究/鎌倉時代の童子形聖徳太子像について/近代大阪画壇/中国南北朝・飛鳥時代の仏教美術/奈良地域に伝わる平安前期彫刻/泉茂とデモクラート美術家協会を中心とする戦後日本美術/高田敬輔の仏画/近世京都画壇における西洋美術受容


博士前期課程 10名

紀伊徳川家における茶道具の「写し」制作-伝本阿弥光悦「赤楽茶碗 銘 緋縅」(根津美術館蔵)を中心に-/大正新版画に描かれた異国風景―外国人絵師のエリザベース・キースを中心に/平安密教彫刻における図像と造像/日本中世の舎利荘厳美術/円山応挙の仙人図制作と学習・背景について/鏑木清方と芝居について/藤井斉成会有鄰館蔵如来立像について/室町時代狩野派の花鳥図について/法隆寺・四騎獅子狩文錦の製作背景について/中国旬邑県の石窟


学部3・4年生 5名

高麗茶碗と奥高麗茶碗/新薬師寺十二神将立像とその周辺の仏像/平安末期から鎌倉初期の刀剣についてー山城を中心に


研究生 2名

狩野探幽の画業について「四季松図屏風」を中心に/東光院薬師如来立像の造像背景について


(2023年7月現在)

bottom of page